屋形船で東京ぐるり!お台場めぐりで宴会!東京の屋形船はたかはし丸へ
新型コロナウィルスへの対策
- HOME
- 新型コロナウイルスに対する対策
空気除菌機(オゾン発生器)を設置
ウイルス対策として、業務用オゾン除菌機を導入。
ご安心頂き、楽しいひと時を。
船内の空気は、オゾン専門メーカーのオーニット社製、業務用オゾン除菌機を導入し感染対策に取り組んでおります。
ご安心頂き、楽しいひと時をお過ごしくださいませ。
オゾン除菌機について(PDF)
オゾン除菌機メーカー導入事例
対策としてはこのほかにも
①晴れた日には窓を開けるなど船内の換気を良くする
②アルコール消毒剤で拭き取りを心掛ける
③三密を防ぐために向かい合わせの席をずらす
④その間にアクリル板を立てる
といった対策を行っております。
現在のところそれぞれの船の定員に対し50%までのお受付をマックスとして運航しています。
また、お客様にはご乗船の際にお熱の検温と両手のアルコール消毒をお願いすると同時に名簿のご記入をお願いしています。
これは2週間厳重に保管したのち適切な方法で廃棄します。


医療従事者の方への感謝をこめて



新聞やテレビでも報道されましたとおり6月24日から6月26日にかけての3日間
私どもも加入している「屋形船東京都協同組合」の取り組みの中で医療従事者の皆さまへの感謝の気持ちを伝えるべく屋形船の船内で天丼を作ってお届けしました。